年末に寄せて。

12.22
2017

相変わらず毎日毎日楽しく過ごしていたら あっという間に12月も終わりに向かっています。
あっという間に感じても、振り返ると今年もいろいろありましたね。

 

まず、ご報告。

今回から一切の年賀状を辞めることにしました。年末の更に多忙な毎日に膨大な年賀状。これがなくても、みんなとの繋がりは変わらないしね。その分ほかの事を充実させたくて。

正直すっごい楽です(笑)

みなさま、ご理解くださいませ。
その分 ここで想いを書かせてもらおうと思います(*≧∀≦*)

長くなりますよ(笑)

 

 

子どもたちは小学校生活ラストイヤー。
部活も友達関係も勉強も それなりに充実していたようです。
特に大地に関しては しっかりブレない心が育っていて あたしからは たいして教えることもなくなく、逆に学ぶことも多い。サッカーに対してもまっすぐで気持ちがいいです。

相変わらず 学童みたいな子どもまるけのわが家は 男子がグッと大きくなっていて より狭い(笑)そして男臭。。学校はバラバラなのにいつの間にか仲良くなって遊べる仲間たち。
そんな面白い環境で 特に目立ちもしないのに大地はみんなを自然とまとめていて みんなが楽しんで帰るのを見ながら やるなぁ、と感心します。

ひばりはソフト部のピッチャーで活躍していました。メンタル強くて カッコよかったなー♡夏の大会で完全燃焼してしまったようです。テニス🎾は遊びでやってるくらいですが、あたしとやりあえるようになってきました。中学は硬式テニス部に入ってガッツリ楽しむんだろうなー⤴︎
今は創作意欲が湧いて仕方ないようで、板をノコギリで切ってみたり イラストばっかり描いてます。
これ、あたしの血??
ひばりは小さい子が好きで テルミーのお客さんが子連れだと 本当によく子守りをしてくれるので、助かっています。
ひばりお姉ちゃんみたいになりたい!っ言われて 本人もニンマリ♡母性が育ってるかな?
主人とは性格が似ていて よくぶつかりますが、
これもまた双方にとって必要な経験。
少しアドバイスしながら成長を見守りたいですね。

授業参観もあと2回🏫
あたしは子どもたちと遊びに行ってる気分で、放課にみんなでトランプしたり、校庭で鬼ごっこしたり(笑)そんな母ちゃんいないよね💦
こーいうの中学ではできないよな、、と寂しくなるこの頃😢

残り少ない楽しいだけの(笑)小学生を満喫したいです♡

さぁこい、思春期❤️‼️

主人のこと。言葉や態度は見ていて 不器用な人だなぁと、、変わってあげたいと何度思ったでしょう。
でもそれも彼の持ち味だと、最近はそのままでいいじゃん!と思えるようになりました。
ただ生活するだけでも、年齢的にもあちこち痛みがあったり、車椅子♿️には不便な世の中。それでも仕事には責任持って 家族のために働き、趣味のフライフィッシングも自分だけで郡上まで出かけるタフな部分も⤴︎⤴︎

テルミーがあることで、あたし自身が少しでもやってあげられることがあるのは幸せなことです。少しでも長く働けますようにと思っています。という割に 日頃はなかなかやれてません💦⤵︎

あたしは、、と言うと今年はテニスも一枚剥けた手応えもあり←そりゃ毎日のように練習してますもんね💦
あと、膝を痛めたことで治療ポイントが分かったり、テニス仲間にもテルミーをさせてもらう機会がたくさんありました。テニス仲間だけでなく、サッカーや学校のママさんたちがおうちテルミーを始めたり、より一層共感しあえる仲間が増えてウキウキな一年でした💕

今年はホントに充実した一年でした。
毎年そう思ってるシアワセなやつです(笑)

たまに来る穏やかじゃない出来事も落ち着いてクリアしてこれたように思います。
成長、成長!

何より、自分が元気であることは ココロに余裕が生まれます。自分と違う考え、行動を理解して受け入れることができて、腹も立たなければ イライラすることもないです。
だから 毎日ご機嫌⤴︎
子どもに対しても同じです。 あたしとは別の生き方がある。生きやすいようにアドバイスはするけど そうすることができないのも また人生。そんな子ども達の成長が何より面白い。

絶対的に家庭がベースです。
夫婦関係、親子関係が生き方に良くも悪くも大きな影響を与えることは分かっています。

パートナーや子どもの為と思うことが ズレていたり プレッシャーをかけていたりすることに気付かないのは 自分が育ってきた環境からのこと。そのズレを修正するには やっぱりコミュニケーションが大切ですよね。
良かれと思ってたことが 長い間相手にとっては 負担だった、なんて嫌がらせに近いですもん(笑)
自分の正義をぶつけたら 相手の正義を抑え込む。
その時は 自分だけスッキリして、後々また違う形で問題が起きます。逃げたらまた同じ課題が来ます。
反対に正義のぶつけ合いみたいになってしまうことも。そこにはマイナスなエネルギーしか生まれません。 歩み寄りがないままお互いが 自分の正義を主張するだけ。
大人だから完璧だと言うわけでないですもんね。その大人が幼い頃からのトラウマを抱えているのは よくあることです。

だから ダメだという訳ではないのですが。

自分自身が何で苦しんでいるのか、実は目の前の相手や物事じゃなく、すごく潜在意識の中にしまい込んでたり 否定してきているものが起因しているかもしれないんです。
と言うか 大抵そうなんです。

そこに向き合うのは かなりしんどい作業かもしれません。
ただ、自分が絶対正しいという圧の言葉や態度はより事態を悪化させてしまって 逆に自分を苦しめるということ。もう 知ってますよね。

 

あたしも、驚くほど短気でしたから。喧嘩っ早くて(笑)

家族には対しては本当にひどかったと思います。
あの頃はホルモンバランスが崩れていたのと 冷えで カラダはバッドコンディションでしたし。結局いつもイライラしてました。

26歳でテルミーに出逢ってから カラダが少しずつ変わって たくさんの⤴︎⤵︎経験をして もう大抵のことはなんてことなくなりましたね(笑)
そして自分自身を客観的に見れて どうあるべきかわかってきました。

目の前の人の言動に感情が穏やかでなくなったのを感じた時、自分の正義をふりかざして真っ向勝負しないこと。
相手をまるごと受け止めて 自分の心を逃がす手段を覚える。
ガマンじゃない形で消化できるようになる。

このことは前々から感じてた事でしたが、頭で分かるのと実際体感するのでは全然違います。

意外と 心の中では 折れてやったんだとか、譲ってやったとか 多少マイナスな部分が残ってたんですけど、本当の意味で消化する術を体得したら 世の中の理不尽な出来事さえ 受け入れられる気さえしてます。
自分が嫌だと感じることさえも、人生において面白味に変えてしまう。これはもう癖みたいに身体にジワジワ覚えさせてきました。

身体が元気じゃないと なかなか心はついていきませんから。どっちが先か分かりませんが 身体ケアは絶対的にテルミーがおススメ。
ぽかぽかのお日さまのような カラダになった頃には マイナス思考が熱で溶けちゃいます(笑)思考を断固として変えない!となると やっぱり身体もマイナスに引っ張られてしまいます。

全ては 【寛容】

自分自身にも 他人にも。
そして与えられる人でありたい。
お金じゃなく 誰かのために寄り添ったり、すぐに行動できる余力のある ココロが満タンな人でありたい。

否定や愚痴や不平不満のない毎日は 本当に快適🎵そうなりたいと思っていた姿に近づきつつあった一年でした。
誰が評価する訳でもないけど、自分自身が毎日楽しくて 誰かといい時間を共有して、好きなことをやれて 子どもたちとめいっぱい遊んで なんてシアワセなんだろうと、誰に感謝したらいいかわからないくらい💕
特別なことは要らない。
毎日の環境に感謝。
この気持ちとパワーを誰かのために使えたらいい循環(*≧∀≦*)

新年は元旦から家族で広島旅行に行ってきます。サッカーまるけな大地のおかげで夏休みはゆっくり旅行ができなくなってきたので それなら正月しかない!といつまで付いて来てくれるかわからない家族旅行を計画しました。

子どもたちが小さい頃から 戦争についてたくさん話してきました。映画もたくさん観ました。授業でも習いました。
集大成として、原爆資料館へ連れて行きたいのが目的。あたしも初めてです。
何を想い 感じるのかな。楽しみです。
もちろん グルメも♡
新幹線は個室が取れたので ゆったりと行けそう。

厳島神社で初詣⛩をして 新年のスタートを切ります。神ってる広島パワーを貰って(笑)来年もますますパワーアップ!
1月にもワクワクな事が待ってるんですが、それはまたここでご報告しますねー!

それではみなさん、よいお年をお迎えください🎍

子どもたちが子どもらしくいられるために。

03.30
2017

25.26日と地元ケーブルテレビ杯のサッカー大会でした。

震災後から毎年 宮城県県気仙沼市のクラブチームを招待して 今年で6年目。近隣の尾張旭市や瀬戸市のチーム以外に 静岡、福井など県外からも参加するチームとの交流試合。

ホームグラウンドが津波で流されて 練習場所もまちまちの中 サッカー大好きな子どもたちは 変わらず頑張っています⚽️

5年生対象のこのイベント。
大地が守山FCに入会してから 心待ちにしていたんです。
気仙沼の子どもたちの ホームスティの受け入れがあるんです⤴
各家庭に1〜2人。わが家♡日頃から 子どもが代わる代わるお泊まりしてるけど 全く初対面の子が来るのはドキドキ。
最近メキメキ上手くなってきたうちのチームもどこまでできるか 久々にゆっくり観れるし\\\\٩( ‘ω’ )و ////あたしがいちばん浮き足立ってる(笑)

初日は スーパー銭湯♨️にみんなで行こう!って話がまとまって 50人くらいで押しかけました(笑)
大人の男性が全くいない中 大騒ぎして迷惑をかけやしないか ママたちはヒヤヒヤ💦

翌日は食べ放題に行ったメンバーと 半分くらいに分かれて あたしたちは仲間のおうちでBBQ❗️
昼からの買い出しも 業務スーパーですんごい量(笑)お腹いっぱい みんなで楽しみました⤴

うちに泊まった子はホントにかわいかったし 花粉症だって聞いて そりゃテルミーしなきゃでしょ!!って 毎晩、毎朝かけてあげました(〃ω〃)気に入ってくれて 超嬉しかったー♡
もちろん最初は ろうそくの火にびっくりしてましたけどね(゚ω゚)

クスリよりテルミーがいいって言ってくれて やっぱり子どもはすぐに体感するねぇ!
自分の子みたいに愛情が湧いちゃうね。

お別れの時は とっても寂しかったけど 二泊三日、貴重でシアワセな夢の中のようにあっと言う間でした❤

ただ1人お手伝いで帯同してきた ママさんがたまたまウチで預かった子のお母さんで。
すっかり仲良くなりました♡
コーチ同士の懇親会🍺で マッキー呼んで!ってお誘いが来たけど 22時過ぎてたし、子ども預かってんのに出ちゃいかんよね、、、💦

試合は負けなしだったけど 得失点差で残念ながら2位トーナメントでトップ🏆大地のシュートも見れたし 大満足の三日間でした!

あぁ、終わってしまったーーー(涙)さみしいなぁと言ってる暇もなく 翌朝から子どもたちが集まって、、賑やかな毎日。

🌸春休みが始まっておりましたね(笑)

 

 

最近子どもたちが見つけた 森に秘密基地を作っているので、あたしも一緒にいって遊んできたんですけど これが本当に身体を使えて おもしろい!ベニヤ板で斜面を滑ったり 相変わらず昭和で健康的な遊びをしてます。名古屋なのにね⤴素敵な空間を見つけてくる子どもたちがスゴイ。

ツタが斜面の命綱になったり 足腰使って ケガして 身体で覚える。みんなで協力し合って作り上げたり、創意工夫したり、自然の中なので自然のものを使って基地を造る。環境保全しながら ゲームやサッカーとは違った非日常な空間に 子どもたちがワクワクしてます。

子どもたちは 元々こういった姿なんだよね。公園はキレイで遊具と砂場とボール遊び禁止。もっと自由に遊びたいよなぁって 秘密基地を作って遊んだオトナは想う。

自然に囲まれた地域で育てるのは理想だけど
制限された中でも のびのび遊べる子どもたちを見ていて この子たちは大丈夫だな、と感じました。

昨日は いのちの授業🌸もあり、オトナ10人。子ども24人!
わが家はパンク寸前でしたが(笑)
みんなキチンと聞けて 自分のいのちが繋がれてきて また繋いでいく立場だということや、カラダやココロの変化していくこと、自分を守ることを学んでいました。
自己肯定が全てだと思います。
子どもたちが 自分を大切にできて 自分の性を受け入れることで、正しいものの分別ができたり、人にも優しくできる。

いのちの授業とご縁がなく そういったことを教えられてない子どもたちも もちろんいます。オトナでも同じ。友達なら伝えてあげられるし、全く無知な いのちの大切さを知らない人に傷付けられたりしないように 女子は正しいことを知って、断る勇気を持つこと。オトナの作った誘惑や危険な罠を見抜くチカラ👀を育てること。

土まみれで のびのび遊んでいる子どもたちを
見ながら この笑顔をオトナがずっと守ってやらなきゃいけない、いのちの授業は長く続けて 常に発信していこうと思いました。

いのちの授業vol.4

03.07
2017

🌸春休み《いのちの授業》の第4回目を企画しました。

親子で大切な“性”や“命”のことに触れて考える時間です。
10歳前後のお子様とお母さんが対象。お子様なしでも参加できます。お子様だけの参加は要相談。

以前もここで書きましたが 5年生男子。いよいよ問題が周りでも出始めてきました。動画の普及で 気になるワードを検索して作り物の性に触れがちな年頃。
いつか分かるからいいんじゃない?と言うにはまだ幼い脳。おもしろ半分で受ける刺激のマヒ。刺激はどんどんエスカレートしていきます。
性行為の低年齢化、デートDV。現実と作り物の分別がつかないまま性だけオトナごっこ。
嫌なのに断れない女子。
あたしたちが子どもの頃以上に 護ってあげないといけない時代です。

まだその年齢に達してないお子さんがいるお母さんも 恥ずかしくて性の話や生理のことが教えられなかったり、商品化された“性”に子ども達が触れる前に “性”ってなにか、今知っておきたいことを テルミー療術師でもあり、助産師のちはる先生にお話ししてもらいます。

“性”の話が普通に話せる親子関係はなんでも話せます。

親がしっかり分かっていないと、その問題にぶつかった時に はぐらかしたり、否定してしまいますもんね。一緒に共有することだけでも 《いのちの授業》は価値ある時間です。

大事なことはとってもシンプル。
性の違い、いのちの不思議。自分が生まれたことの奇跡。みんなのいのちの大切さ。
いのちを育てたお母さんにも改めて伝えたい内容です。

10歳未満には わかりやすく伝えてもらえますので ぜひ親子で参加してみてください。

⭐️3/29(水)10時〜11時半 講義、Q&A
⭐️参加資格→小学生までの子どもと保護者 または保護者のみでも
⭐️もちもの→お昼ごはん(弁当)
親子の方は お子さんが赤ちゃんの頃の写真、母子手帳を持ってきてください。
⭐️参加費→1500円(1家族)
⭐️会場→マッキー邸(駐車場は限りがあるので、近隣にお願いすることもあります)

← 前のページ次のページ →