福徳会館

04.26
2024

今年に入ってから、わが家は受験モードに拍車がかかり、勉強📚しかしてない😅息子の大地にしてあげられるのは、美味しいご飯と、テルミーくらい。

娘のひばりは障害児や孤児のために働きたいと保育の専門学校に、10月には進路が決まっていました。大地は3月末の国公立後期までやり切り、第一志望ではないですが晴れて大学生✨です。

やっと新生活も掴めてきました♪子どもたちもそろそろ疲れが出る頃かな?テルミー の出番ですね。

免疫力向上と安心感はなによりのエネルギーになりますから♪ 早く自立して欲しいのと、まだまだテルミー してあげられる嬉しさと。母さんの仕事はまだまだ続きます^ ^

一緒に青春を謳歌✨させてもらおー⤴️

 

そんな中、久しぶりに学院(福徳会館)の講習会に参加してきました。今回は愛知県のみよし市にある【池田支部】主催。学院に愛知県民が集合🤭

 

今回は元明管長と吾子会長のコラボ講習会✨もうすぐその役目を終えようとしている福徳会館で、88歳になられる管長の貴重なお話を聴かせていただけるのも最後かも😢

 

他のスケジュールを外しても行きたかったのは、岩手の大親友きよちゃんと一緒だったから。と言っても12月に名古屋に来てくれたから4ヶ月ぶりくらいですけど💦相変わらず土地の距離って感じないなぁ。

前日入りして豪徳寺を巡り、六本木のホテルに泊まり、東京タワー🗼を観光✨

 




あっという間に過ぎていったけど、めちゃくちゃ楽しかった!何度もお伝えしてるかもしれませんが、きよちゃんとはテルミー がなかったら出逢えなかったご縁。土地も年齢も超えて、本当に大親友♡今回も気楽な旅をありがとう〜

 

翌日、一緒に福徳会館へ。

いつものオレンジ🧡カラーのテルミー バス🚌が待ってました。(あと何回乗れるかなぁ…)

 

いつもスッとしていて、クールでブレない池田好文先生はきよちゃんとも仲良し😆きよちゃんをイジったり笑 イジられたり、冗談も言うんだ、ってきよちゃんから知る笑


↑池田先生ときよちゃん笑笑

 

私にとってはうんと昔、先代池田秀次先生の講義を七宝町で受けた記憶もあります。そのご子息だし、愛知県では最大勢力の池田支部のお偉い様✨✨

 

・・・・

だったんだけどなぁ、、😅なんだかフランクな感じになってきた笑

全部きよちゃんのせい!

 

私たちの後ろには暁子夫人と吾子会長がおすわりで、お隣には伊藤家長女さん(療術師に!)と畏れ多い席笑

でもいろいろお話させていただいて嬉しかった^ ^

講習会はテルミー界を牽引してこられた元明管長にしか語れない歴史話を。とのリクエストがあったとか。金逸博士との思い出、遺言。祖母たね様の愛情。伊藤家の歴史を懐かしみながら、自分自身に課せられた課題をしっかりと受け止め、テルミーを一本道として形にしてきた信念のお話でした。ご高齢ながらも、みんながグッと来るようなお話しぶりに涙する方もいました。

弱ってきた、とか忘れっぽくなったとかご本人は仰っていましたが、たくさんの高齢者、身内や友人の両親などと関わってきた私から拝見しても、ひとつもそんなところを感じません。

ただただ、凛とした元明管長にお元気でテルミー界を見守っていて欲しいとの想いです。時の流れも、人の命も、留まらせることはできませんが、、あと6年で創見100年✨です。

 

福徳会館は昭和54年に川崎市高津区の荒川を眺める場所に建ちました。老朽化と財政状況から宿泊施設としての活用は厳しくなり、初代道場があった世田谷区豪徳寺に会館をうつします。

たくさんの思い出が巡ります。

↑メッキが剥がれたり、変形してしまった古い冷温器たちは此処に戻ってきます。私も鶴舞にあった数本を納めました。


↑学院の実技室。

ここで夜まで掛け合いしたり、緊張の中試験を受けたり、、。楽しかったなー。

 

 

今のうちに、みんなセミナーに講習会に行ってたくさんの諸先輩方の息吹を感じてきて欲しいですね。

 

私は来月また学院まで行ってきますよ↓

http://minaminatsuyo.blog17.fc2.com/blog-entry-2901.html

 

南さんの【あったか丸支部】での講習会💕南さんに久々にお会いして、エネルギー共有してきたいのと、内容がおもしろすぎる!こちらも動物ネタを引っ提げて(笑)行ってきます!

 

 

イトオテルミー学院

12.27
2023

今年もたいして更新できずに申し訳ありません💦

地味に楽しみにしてくれているアナタのために!2023年後半を振り返るマッキーブログ。

はじまり、はじまりぃー!

 

 

昨年の1月からスタートした療術師2期生5人が無事に卒業しましたー✨

 

会員さんになった時から 掛け合い会に積極的に参加してテルミー施術が上手なSさん。

テルミー子育て真っ最中、三児のパワフルママのRちゃん。

高齢者福祉に関わり、人に対して丁寧で優しいTさん。

子どもの頃から母のテルミーで育ち、テルミーに恩返ししたいY子。

テルミーの勉強を始めたら、妊娠出産で一時おやすみしていたところを一緒に参加することになった最年少Tちゃん。

 

個性豊かな5人チーム(〃ω〃)

 

一年半のお勉強を経て いよいよ卒業です。

 

月に3〜4回のレッスン。この集まりがなんとも心地よくて、楽しかったなー♪

アタシのポリシー?は 短期間での指導はしない。最短で3ヶ月で資格取得できるようになったみたいだけど。アタシは無理だなぁ。

新しく知ったこと、分からないことも日にちが経ってより理解できることもあるし、経験からお腹にストンと落ちることもある。支部の人との関わり、いろんなケースの施術、火付けや技術の向上は短時間の詰め込みではなかなか難しい。

療術師としての心や立ち振る舞い、患者様との関係作りなど、本人が気付いていない部分なども短時間ではなかなか変えられないところ。

 

 

基本テルミーの技術から、テルミーってなんで効くの?療術師とはどんな存在なの?をしっかりマスターして、10月12.13日で卒業講習。

アタシもついていきたーい!って仕事を終えて 新幹線🚄で🍷を飲みながら追っかけました(笑)

一年ぶりのイトオテルミー福徳会館。


 


 

相変わらずの晴天☀️の中 静かな事務所に乗り込むマッキー。名古屋土産に金色のカンカンに入った坂角のゆかり✨無駄に声がデカい。

いつもの事務局のみなさん。お世話になってるかわいくて仕事のできる高橋さん♡

実技試験を終えてホッとひと息の大森先生。

12月に講師を依頼している、テルミー界の会長であり学院長の吾子先生。

友達みたいな事務の上村くん。

喋りが止まらず、ホントうるさいアタシ💧すみません。。

 

御歳87歳の元明管長の講話を拝聴させてていただいたあと、なりゆきで卒業式の来賓席に座らされ苦笑い。。😥

隣にいる方はどちらの先生?

あとから松村先生と分かり連絡先を交換させてもらいました♡

5人の生徒さんたちが卒業証書を授与され感無量な時間😢

よくがんばったね^ ^💕


 

その後 久々の学院に後ろ髪引かれながら 3人の生徒さんを連れて豪徳寺へ。テルミー線などの物品を扱っている躋寿に顔を出したら、お向かいの元明管長宅に促され あれよ、あれよという間に管長宅のリビングで奥様の暁子夫人から お茶🍵をいただくという信じられない光景✨

生徒さんもあんぐり😳

リビングには家族みんなが管長にテルミーをさせていただいているというベッドがあり、躋寿堂の文字。当たり前ですが、テルミーの原点がここにありました。

金木犀が薫る中、暁子夫人と楽しくも夢のような談笑時間はあっという間で その後、世田谷八幡宮〜豪徳寺まで一緒に散策させてもらうというまたまた貴重な時間!


 

暁子夫人の気さくさと、その体力に感動さえ覚えながら帰ってきました。

帰ってから 生徒さんたちとお礼のお手紙を書きましょう!とみんなそれぞれ素敵な文を書いて アタシは己書でこれを描きました。

その後、素晴らしい達筆でお返事を頂戴して恐縮しまくりでしたが。。

己書を気に入ってくださったようで、先日吾子会長から 父がカラーコピーしてみなさんに配っていますよ、と。

なんて嬉しいんだろー☺️

新しい療術師も増え、なごや花支部はますますにぎやかに活気付いてくるでしょう。

今も2人の生徒さんがお勉強中。

資格を得てからが本当の勉強です。

さぁ、アタシもまだまだ一緒に頑張らねば!  つづく、、、

 

 

 

夏のおやこテルミー

07.22
2023

先日のめちゃくちゃ暑い海の日🎌はおやこテルミーの日でした☀️

名古屋は37℃くらいあったんですかね?予報39℃と聞いていたのと、祝日だから小学生達も来るな。パパさんも参加するな。こりゃ、うちのサロンにみんな入りきらない…💦と思って春日井市の実家に会場を移しました。


↑広角レンズのため 広く見えますが笑

なんとか入り切りましたね。

遠くは豊田から。

 

ちびっこたちは準備運動代わりにテルミー。


待ちきれずにプールへGO!!

 




きーもちいいっ!

 

プールは実家の父が準備してくれていました!母はお茶出しなど手伝ってくれました。ありがたい^ ^両親にとっても刺激的?笑

 

ひばりは将来保育、幼児教育の方面に進みたいので、保育実習体験😆ちびっこたちのお世話してくれました♡ 今では《ひばりおねえさん》は頼れる存在。赤ちゃんだってあやせます。

 

しかし、ほんっとに暑かった!

みんなで かき氷食べて、🍙作って食べて。またテルミーして。そしてまたプール!💦

初めましてで、仲良くなった女の子たちは可愛かったし、スタートにエンジンがかかるのが遅い子は帰りたくないーーーってなるし笑

 

子どもたちが大きくなるとこういうプールで遊ばなくなるから、アタシ自身も久々に楽しくて!いちばん夏休み満喫🏝️☀️?

 

みんなの思い出に子どもの頃、こんな風にテルミーして遊んだなーって残りますように。。

 

実家テルミー、なかなか良いなぁ♪次回もまだ夏休み!もう一回やれちゃうかな。おやこテルミーは第三月曜に開催してます♪♪

気軽に遊びに来てください^ ^

 

次のページ →