飼い犬にもテルミー 飼い猫にもテルミー

02.16
2010

cat.gif昨年からアニマルテルミーを始めてますdog.gif
病気や症状は人間と同じ。それならきっと効果も出るはず!

でも始めてから効果が人間よりも早いなぁと感じてます。

なぜでしょう?

人間は良くも悪くも考えることができますよね。
=悩みだったり 不満だったり 具合が良くなっちゃったら何か変わってしまうんじゃないかという潜在意識(意外と多いんですよ)だったり 悪いと思っててやめられないことがあったりsweat02.gif 体のことを考えている割に継続できない(言い訳を考えている)

私にも当てはまるところがありますがgawk.gif
これって症状を改善するのにちょっと厄介だったりします。いわゆるストレス。ストレスってカラダを冷やすんですよdown.gif
その点動物って本当に素直。
テルミーをかけたら まず芳香効果でリラックス(個人差はあります)香りが鼻から脳に伝達するまで5~15秒ほど。すぐに自律神経を刺激します。これは人間も動物も一緒です。
不眠の人が枕元にテルミー線を置いておいたり、火をつけてお香のように焚いて入眠を促すこともあります。
それだけで良くなってしまう猫ちゃんのお話も聞いたことがあります。

2ヶ月に一度伺ってる猫ちゃん(アニマルテルミーの表紙モデルの大和くんcat.gif)はお腹の皮膚炎が一回のテルミーで治まるんですup.gif 余計なことを考えないから すぐに体に現れるんでしょうねwink.gif 毎週やれたら完治しそうですが house.gif遠くなのでだいたい症状が治まっている2ヶ月を目安に訪問させてもらってます。

今 毎週テルミーをかけさせてもらってるワンちゃんがいますdog.gif
15歳の高齢ミックス犬

外耳炎がひどく 毎週hospital.gifで耳の掃除&薬を塗られて 1日二回の投薬。
薬代だけでも大変ですね。
足腰も弱く 気も弱い(笑) おばあちゃんワンちゃんのマリアさんheart04.gif
初日から なんとなく気持ちが通じたのか 初めてのテルミーもすんなり。

首から腰まで冷温器でしっかり熱を入れます。
お尻の近くを触ると 足踏みをするマリアさんsmile.gifこれがかわいいので何回もしてしまう私(笑)

そして耳の周りも丁寧にshine.gif 耳の中へは 吹き付けで。コレは患部なので 多少嫌がりますが…大事なとこ。

こんな感じで1ヶ月くらいすると 飼い主さんから「散歩の時の動きがちがってきたし、全然寒そうじゃないよ」と言われました。
ヨタヨタのおばあちゃんが スタスタ歩くようになったら 人間ならビックリですねsweat01.gif
薬も1日一回に減りましたが それでも毎週hospital.gifには通っていました。
しぶとい耳の病気despair.gif
先々週 テルミー後いつものように病院に行ったら「ありえないくらい綺麗になってるよhappy01.gif
と獣医さんに言われたそうです!急によくなって来て獣医さんもビックリだったので 飼い主さんもテルミーを受けている話をしてみたけど、説明が難しかったらしく(笑)パンフレットを渡しておきました。

そして今週。

パンフを見て『へぇ~ウチの は東洋医学や西洋医学、色んなトコの良いところは採り入れようという考えなんですよね』と言ってた獣医さん。ん〜柔軟な先生lovely.gif
で、マリアさんはとても良い感じなので薬を止めて掃除治療だけにしてみましょうってことになったそうです!

飼い主さんにも喜んでもらえて私も結果が出て本当に嬉しいですhappy02.gif完全に治るまで マリアさんの経過を見させてもらいます。

5本指靴下

02.08
2010

冷えとり健康法をちょっとかじってるくらいの私がオススメしたい《シルクの5本指靴下》
本格的にやっている人は靴下5枚履き!!
そこまでやれないんですよ。なかなか。シルクの5本指靴下の上に綿の靴下sweat01.gif洗濯も大変!!

手軽に始められそうな5本指シルク靴下(綿も一緒になっているすぐれもの)を見つけました!
シルクは保温性にすぐれていて体内の毒素や老廃物を汗と一緒に吸い出して排出してくれる働きがあるので(自然の素材って素晴らしい!)履いていると…
むくみが取れてスッキリする感じshine.gifちょっと前に樹液シートって流行りましたよねup.gifあんな効果が得られるんです。綿はご存知のように汗を吸収してくれるのでこの組み合わせは冷えとりだけじゃなくてもやってみる価値ありですよ〜eye.gif 夏場は裸足でいてもなんかベタベタ蒸れますよね。コレを履いているといつもさらさらで気持ちがいいし、私みたいにスポーツをする人も蒸れずにさわやかheart04.gif そして今の時期はヘタなフリース靴下をはくよりもあったかいんです。フリースは見かけ倒し。。。化学繊維ですもんねsweat02.gif きちんと足の指が五本自由に動けるので健康にいい!
私は普段ミュールやヒールも履きますが、今まで小指が丸まって全然使われてない感じだったのがしっかり自己主張して伸びてきました。
昼間ストッキング&ヒールという方も お風呂上がりから朝まで履いているだけでも違いは出てくると思いますよgood.gif ハンマートゥ(指先が全部丸まっている状態)は胃腸も弱くしてしまいますからね。。
手軽なのでやってみる価値ありですhappy01.gif サロンでも販売していて ヤミツキになるお客様が続出!

【冷えとり健康法とは】
冷えとり健康法とは、下半身を常に温めて、体の「冷え」をとる健康法です。
「冷え」とは、上半身と下半身の温度差のことを指します。脇にに体温計をはさんで体温を測ると、平熱で36度台ですが、そのときの足元の温度は通常、脇の温度に比べて3-5度程度低くなっています。冷え取り健康法のポイントは、シルクの5本指靴下の上に天然素材の靴下を重ねて履き、さらに半身浴もおこなって、足元を常に温め、上半身と下半身の温度差をできるだけ少なくすることです。

要は、先人の知恵の”頭を冷やして足元を温める”「頭寒足熱(ずかんそくねつ)」を実行するということです。難しいことではありません。腰周りや上半身に、下着を付けてその上に上着を重ね着するのと同じように、足元にも靴下を重ねて履けばよいだけです。

よく考えてみれば、足元だけ「下着」を付けないのは不自然ですよね。シャツやショーツと同じように、天然繊維の5本指靴下を下着感覚で履き、その上に「上着」の靴下を履くと、足元は常にポカポカと温かくなります。

胃腸風邪。。。

02.06
2010

あたしがインフルエンザより畏れていた病気【胃腸カゼ】
友達の話を聞いてても絶対かかりたくないと思ってて…上も下も予告なしにジャーdown.gif何を口にしてもすぐリバースで脱水症状…。しかも家族が順番にうつって大惨事sweat01.gif それはそれは大変な病気。
テルミーで元気up.gifなわが家にもそれはやってきました…
娘が土曜日の夜になんとなく食欲がないtyphoon.gif足の甲を見ると 白くて冷たい!
コレ熱が出る前兆ですeye.gif まずスコープで全身をかけてみました。 右下腹部がぽわぁんと赤く浮き出てくる。
あ~ ここだね… お腹に菌があるみたいsad.gif
みるみる熱が上がってしんどそう。なんと熱は昨年のGW以来impact.gif うちの子供達4歳ですが 今まで下痢も経験がなくあたしも初めての体験。間に合わなくてパンツに出てしまう事態に 本人も「あ・・・shock.gif」ってな感じでしたね。。

お腹が痛いcrying.gifとうずくまる娘が「ママぁテルミーしてぇ…」と1日に何度テルミーしたことかsweat01.gif おかげで高熱は薬も服用せず1日で下がりました。
嘔吐もなく 恐怖の初胃腸カゼは意外に軽くてヨカッタヨカッタsmile.gif ただ 腹痛と下痢だけはしぶとく続いて 月曜日にhospital.gif受診。
病院と薬嫌いの娘。
何よりも薬を飲ませるのが一番大変でしたけどsweat02.gif
「ママがテルミーしてくれるからいいもんっ」
テルミーとママの信者みたいねgawk.gif
結局 水曜日まで大事をとって保育園はおやすみしました。

元気になってきてから節分の鬼の的を作ったりhairsalon.gif、粘土遊びをしたり、久しぶりにママを独り占めできて嬉しそうでしたね(笑)heart04.gif その間 大地は初めてひとりで保育園へdash.gifいつも2人一緒にしか行動できなかったので その成長ぶりには頼もしさも感じましたlovely.gif
いつも病気知らずの子供達ですが 病気で気付くこともあるので たまにはいいかもsign02.gif
ひばりも軽かったし、家族にうつらなかったのもよかったsign04.gif テルミーバリアかなgood.gif

胃腸カゼ

でもやっぱり もういいです。。。

← 前のページ次のページ →