冷えとり健康法をちょっとかじってるくらいの私がオススメしたい《シルクの5本指靴下》
本格的にやっている人は靴下5枚履き!!
そこまでやれないんですよ。なかなか。シルクの5本指靴下の上に綿の靴下sweat01.gif洗濯も大変!!

手軽に始められそうな5本指シルク靴下(綿も一緒になっているすぐれもの)を見つけました!
シルクは保温性にすぐれていて体内の毒素や老廃物を汗と一緒に吸い出して排出してくれる働きがあるので(自然の素材って素晴らしい!)履いていると…
むくみが取れてスッキリする感じshine.gifちょっと前に樹液シートって流行りましたよねup.gifあんな効果が得られるんです。綿はご存知のように汗を吸収してくれるのでこの組み合わせは冷えとりだけじゃなくてもやってみる価値ありですよ〜eye.gif 夏場は裸足でいてもなんかベタベタ蒸れますよね。コレを履いているといつもさらさらで気持ちがいいし、私みたいにスポーツをする人も蒸れずにさわやかheart04.gif そして今の時期はヘタなフリース靴下をはくよりもあったかいんです。フリースは見かけ倒し。。。化学繊維ですもんねsweat02.gif きちんと足の指が五本自由に動けるので健康にいい!
私は普段ミュールやヒールも履きますが、今まで小指が丸まって全然使われてない感じだったのがしっかり自己主張して伸びてきました。
昼間ストッキング&ヒールという方も お風呂上がりから朝まで履いているだけでも違いは出てくると思いますよgood.gif ハンマートゥ(指先が全部丸まっている状態)は胃腸も弱くしてしまいますからね。。
手軽なのでやってみる価値ありですhappy01.gif サロンでも販売していて ヤミツキになるお客様が続出!

【冷えとり健康法とは】
冷えとり健康法とは、下半身を常に温めて、体の「冷え」をとる健康法です。
「冷え」とは、上半身と下半身の温度差のことを指します。脇にに体温計をはさんで体温を測ると、平熱で36度台ですが、そのときの足元の温度は通常、脇の温度に比べて3-5度程度低くなっています。冷え取り健康法のポイントは、シルクの5本指靴下の上に天然素材の靴下を重ねて履き、さらに半身浴もおこなって、足元を常に温め、上半身と下半身の温度差をできるだけ少なくすることです。

要は、先人の知恵の”頭を冷やして足元を温める”「頭寒足熱(ずかんそくねつ)」を実行するということです。難しいことではありません。腰周りや上半身に、下着を付けてその上に上着を重ね着するのと同じように、足元にも靴下を重ねて履けばよいだけです。

よく考えてみれば、足元だけ「下着」を付けないのは不自然ですよね。シャツやショーツと同じように、天然繊維の5本指靴下を下着感覚で履き、その上に「上着」の靴下を履くと、足元は常にポカポカと温かくなります。