今日は一宮テルミー(樹らりにて)でテルミー仲間になったみなさんにレクチャーと新規入会の方への取り扱い指導に訪問。先日の大雪で延期になってたので待ち遠しかった〜なぜかって こちらのお家も暖炉のあるステキなログハウス
で居心地がいい〜!家主のRさんの雰囲気とその空間にヤラレます(笑)
暖炉の前でRさんをモデルに全身テルミーの掛け方を指導しました。みんなやる気があるのでのみこみが早い!テルミーに出逢ってまだ数ヶ月なのに手つきもいい。やっぱり『テルミーが好き』という気持ちが一番の上達法かな?
Rさんちのお子さんが『ぼく、テルミーは信じられる!!』って言ったんですってなんてかわいい〜。先日入会されたIちゃんとこの息子さんも初日からテルミー大好きになって持ち方もサマになってましたしね。たくさんの家庭で親子テルミーの輪が広がってるな〜
今日は午後から施術の予約もあり、鶴舞にある支部に用事もあったのでかなりタイトなスケジュール。。。Rさんからお昼ごはん、おでんを用意してあるから食べてって〜ってお誘いも、新規のNちゃんが作ってきてくれたシフォンケーキにも後ろ髪引かれながら帰ることになるはずだったのだけど Rちゃんがみんなの持ってきたおやつをささっとタッパーに入れてくれて、まぜごはんでアツアツのおにぎり
を握ってくれて『車の中で食べてって〜』って
この気遣いたまりません。しあわせー!!と噛み締めながらいただきました。ごちそうさまでした! 来月はゆっくりお昼タイムも過ごせるようにスケジュール調整しよっと。
ほっこり。 |
01.27 2011年 |
大雪にご注意☆ |
01.17 2011年 |


名古屋は久しぶりの大雪ですッ

ここに引っ越してきてすぐの2月にもドカっと降ったことがありましたが、子供たち(当時2歳半)が昼寝してる間に 雪だるまを必死に作って ビックリさせたり… したな…

今そんなエネルギーはありません



こんなに降ったのでアタシの仕事は別日に変更。主人は


子供たち






それより こんな日も可燃ゴミは収集に来てくれるのかしら…

お仕事に出かけるみなさん、学生さんくれぐれもお気をつけ下さいね。
変更。鶴田講座vol.3 |
01.14 2011年 |
橋本支部の鶴田先生の《経絡とテルミー》の講座の3回目の日程が変更しました。3/8(火)10〜12時。¥3000。お弁当希望の方はプラス¥1000です。お子様の参加はご遠慮ください。