帰ってきましたhappy02.gif
濃すぎる4日間をまとめるのに時間がかかります(笑)

という言い訳付きですが、楽しみにしてくれてるあなたの為に?いや、自分の再確認の為にあたしなりに報告しまーすpencil.gif
実技研修セミナーは年に五回開かれます。療術の資格をもった人が再勉強する大事な機会。全国から抽選で30名。今回はキャンセルが出たので29人の仲間が集まりました。

あたしは療術の資格をいただいた時から13年ぶりの福徳会館。行き方もすっかり忘れてたのでiPhone片手に乗り継ぎ二子玉川へ到着!オレンジ色のテルミーバスがお迎えに来て 数人乗り込み会館へ。その時から、石川県の支部長さんとおしゃべりしながら行けたので緊張感もあっという間に解けてましたsmile.gif
福徳会館は宿泊施設でもあり、実技室も食堂も浴室もあって快適heart.gif一般の方が施術を受けることもできます。あたしは大部屋。14人の参加者と二泊三日過ごします。部屋のメンバーは38歳から最年長89歳の現役ナースまで!この方の元気でイキイキした明るさは、参加者みんなに希望も勇気もいかに生きていくかを伝えるくらいの影響力がありました!最後にはアイドル的存在にup.gif
あたしなんかは平均年齢60歳のメンバーの中ではまるで子供(笑)でも年齢を問わず一気に仲良くなるのも、テルミーという共通のツールのおかげ。どんな活動してる?どんな支部?って情報交換も楽しくて、学生に戻ったようでした。

メンバーの中では若手のあたしたちは、とにかくテンションが高いから騒がしかっただろうな、と思いますがsweat01.gif自分らしく過ごせてホントに楽しかったですね。楽しかった!ばかりで、内容の報告が後になってしまいましたね(笑)

講師は憧れの辰野礼子先生と初めて講義を受けさせてもらう長崎の木下玲子先生。お二人ともめちゃくちゃ元気。辰野先生は御歳85歳!先生方も会館に宿泊されるのでずっと一緒です。一日実技講義をされて、夕飯が終わってから質疑応答。それからみんなでサロンに集まって自己紹介ゲームなんかをしながら遅くまでおしゃべりに付き合ってくださって(というか先生自身がおしゃべり好き!)部屋に戻る時、『明日の朝は自働テルミーするからよかったら、5時半に実技室にいらっしゃい』

sign02.gif
マジか⁉︎うちらも寝てる場合じゃない!翌朝早起きして実技室に行ったらすでに先生方はテルミーしてるしΣ(゚д゚lll)どんな超人なわけcoldsweats02.gif?結局2日間共、夜はおしゃべりしっ放し。先生のプライベートな歴史に触れたり、ただでさえ支部を運営していくのは大変なのにマンモス支部の支部長(現在は親友会名誉会員 参与)をしてきた苦労などをお聞きできたり、これからのテルミーの在り方についてや、気仙沼ボランティアに行かれたお話など、貴重なお話を同じ目線でしてくださって嬉しかったなー。

先生、カラダも小さくてかわいいおばあちゃん。普通に見たら。

だけどテルミーを持ったら別人です。テルミーであのパワーも健康も保っているんだろうな(^◇^;)、

この研修は掛け合いがあるので、自分のテルミーの欠点が見えたり、他支部の方のこんな施術いい!って発見があって勉強になるんですgood.gif直々に先生からカラダを触ってもらう指導もあり、ひゃぁぁ!すごい柔らかいテルミーなのに熱がぐんぐん入る!って貴重な体験に大喜び*\(^o^)/*

そして今回のノート、13ページ書き込んできました。読み返しながら、自分の中で消化できるように。。知りたい!考えたい!と欲求が爆発でアタマの中満タンです。まだまだ余韻だけで、自分の中に落とし込むことができてないけどね。

結局みんなテルミーが大好きな仲間たち。積極的に活動してる人もそうでない人もこうやって、いろんな支部の話を聞きながら、こうしていきたいって目標ができたり道筋が見えてきてワクワクを共有しました。あたしは名刺代わりに『ほっこりあったかセラピー』のパンフレットを配ってきたので『これイイわね〜!若い子たちの参考にさせてもらうわ〜』って言われて嬉しかった〜☆あなた、楽しそうにテルミーの活動をしていていいわねって。そうだよなー。大好きなテルミーを楽しみながら伝えているのは自信がある(笑)

自分がしてきたことを外から見る機会。資格をいただいてから今まで何もなく来たわけではないけど、本気でテルミーを伝えたい!ってスイッチが入ってから自然に周りにテルミーが広まってきた。あたし=テルミー。

でも、このままでいいんだろうか?

ってぼんやり今後の展開を考えていた今、この研修に参加したのは収穫が大きい‼︎大先輩方の元気さとまだまだ学ぶ姿勢をを見ながら、あー!あたしはあと半世紀先もテルミーの奥深さを追求して、たくさんの仲間たちと生きてるんだなーって。先が長すぎて、今焦ったり、結果を求め過ぎたりすることがムダに思えてきました。毎日を大事に過ごすこと、患者さんの立場に立つこと、出逢いを大切にすること。これが積み重なって、きっとあたしも元気なテルミーおばあちゃん。

なんか人生もテルミーも楽しみーーーー!いっぱいパワーもらってきたし!参加されたみなさんにありがとうheart04.gif
勉強してきた内容はまた後日。興梠先生方の内容も含めて報告しまーす!

この研修は、療術を取ったらいつ参加してもその時に自分に必要な気付きがあります。子供さんがいる方はなかなか二泊三日も家をあけるのは厳しいですが、早すぎることも遅すぎることもないんだろうと思います。

あたしは今回、行かせてもらえた環境と、家族の協力に感謝です。でも、また来年も行きたい。って呟いておきました(笑)それくらい有意義な時間でしたからsign01.gif