夏の終わりに食中毒!

08.31
2016

先日。結婚式に出席して 帰ってきてから 身内が下痢と嘔吐。顔色も悪く テルミーをサーっとかけて、大丈夫かなぁ?と気にかかってたら なんかあたしまで気持ち悪い気がしてきて。でも まぁ、ビール飲んだしなぁ、なんて思いつつ自宅に戻ったらやっぱりムカムカ。

トイレで3回ほど戻しました。その後スッキリ。気を取り直し PTAおやじの会が主催の夜のイベントに参加するために仲良し親子と小学校の体育館へ行きました。

グループに分かれて 謎解きをしながら夜の学校を探検してくるゲームで、子どもたちはワクワク!オトナは体育館でバルーンアート作りをしながら留守番。

その時点でもなんとなく体調がよろしくない感じ。

その間 結婚式の出席者が何人か同じ症状だと連絡がきて どうやら食中毒なんじゃないか?って話になったら ますます体調ダウン。

気持ち悪い、、、

子どもたちが探検から戻ってまもなく帰宅。帰宅と同時にトイレ!!また3回嘔吐。でスッキリ感はあったもの なんだかいつもよりしんどい気がする。

身体にムチを打ち?洗濯物だけ干して 早めに就寝💤

翌朝 起きるのがつらい。起きたけど ダルいし、気力が全くない。なにこれ?身内にテルミーしに行ってあげようかと思ってたけど コレ無理だ💦

動きが 遅すぎて。なんもしたくない。

あたしじゃないみたい。

あぁ、11時からのテニスどうしよぅ。

と、いつもなら迷わないくらいだから すでに行けない方向でした😩

下痢はないし、熱もなく 昨日の嘔吐だけなのに このカラダの重さはなんだろう?下半身のダルさはなんだろう?

 

点滴を打ってもらい ただただ寝続けていました。こんなに寝れるんだと言うくらい いろんな夢を見ながら。

朝 自己テルミーしたけど、誰か背中に熱を入れてくれないかなぁ、、と思っていて、そうしたら復活するのも分かっていて😁定期的に掛け合いをしている仲間に連絡。夕方来てくれて 思い通りに欲しい所に熱を入れてくれて。浮腫んだ脚と足裏にも。あぁ、しあわせ(笑)

何年ぶりだろう。久しぶりのSOS。こうやって駆けつけてくれる仲間がいるのはありがたい。

テルミー終わったら 脚がとにかく軽い。やっと部屋から出れて 下に降りてこられた(涙) 近所の友達も差し入れしてくれたり、何回も寄ってくれて ホントに感謝です。

 

1日寝ても1日なんだな。って当たり前だけど 意外と早く過ぎてしまうことに  あぁ1日もったいなかった!

式場のマネージャーと料理長が挨拶に来ました。しんどい時に 来られるのはビミョーですが、、

夏のは食事は家庭でも気を遣う。それにお金をいただいて提供してることに責任は感じて欲しい。幼い子や高齢者だと死に至ることもあるし。そして、あたしはたぶん丈夫でこれくらいで済んだし、治るものだけど 結婚式を挙げた2人はさぞかし辛かろう。。式場スタッフが一生懸命 やってくれてたのも分かってて 料理長ともやり取りしてる中で 信頼しきってたはず。だから責めきれないし、かといって参列者に対しての謝罪もしなきゃず、気の毒な板挾み状態。 

そうなるとあとは式場の対応にかかってきますよね、とお話ししました。

翌日 保健所が動いて 食べたものの確認と検便の依頼がきましたよ。

まぁ、日にちが経って菌が出なくても 同時期に半数以上の人が同じものを食べて 下痢嘔吐の症状が出ている事実は食中毒に値するみたいですが、、この後 どんな展開になるのでしょうか。

まだ 調子がイマイチの人もいるので みんなが早く完治することを祈るばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いのちの授業 vol.3

08.06
2016



お待たせしました!

春休み恒例に企画して好評いただいている《いのちの授業》の第3回目を今年は夏休みに予定しています🐤

会場はマッキー邸。

親子で大切な“性”や“命”のことに触れて考える時間。
10歳前後のお子様とお母さんが対象です。

恥ずかしくて性の話や身体の変化を教えられないお母さんにも聞いて欲しい。“性”ってなにか、今伝えておきたいことを テルミー療術師でもあり、助産師のちはる先生がお話ししてくれます。

“性”の話が普通に話せる親子関係はなんでも話せます。

ウチも子ども達が保育園のときから《性教育》始めて、気が付けば11歳。いいお年頃。
年齢によって伝える内容が具体的に変わってきています。親がきちんと分かっていないと、その問題にぶつかった時に はぐらかしたり、否定したりになってしまいます。。
親がいつでも話を聞いてあげられる存在でいるために知っておかなければいけないこと。
性を知ることで 自分自身をお友達を家族を大切に思える子に。

意外とタブー視されがちですが、すご〜く大事な話。

夏休み最後 親子で参加してみてください。まもなく〆切です。

⭐️8/25(木)10時〜11時半 講義、Q&A
⭐️参加資格→小学生までの子どもと保護者 または保護者のみでも
⭐️もちもの→お昼ごはん(弁当)食べずに帰ってもいいです
親子の方は お子さんが赤ちゃんの頃の写真、母子手帳を持ってきてください。
⭐️参加費→1500円(1家族)
⭐️会場→マッキー邸(駐車場は限りがあるので、近隣にお願いすることもあります)

なつやすみー!

2016


夏生まれのあたしは夏が大好き。特に夏休みは子ども並みにワクワクが止まらない(笑)通知表も宿題も気にしなーい。めいっぱい遊び倒せー、なぁんて。親だからそうも言ってられないけど気持ちはそんな感じ(^-^)/

友達がお泊まりしたり、映画にミュージカルに旅行にプールにおまつりに、そして炎天下だけどテニスに、、楽しい予定がいっぱい。子どもまるけのわが家は毎日賑やかすぎて、夏休み明けがめちゃくちゃさみしいんですけど、、、。

 

だけど、夏の体調管理は 冬以上に気をつけていますよ。だいたい冷やしすぎ。エアコンの中、冷たい飲み物、食べ物、フルーツ、夏野菜。どうしてもそっちに偏りがちですよね。

わが家はみんな汗をかいてよく動いているので まだ代謝はいい方ですが、おひさま苦手でインドアぎみの人は 食べるものにお気をつけください。胃腸が弱ったら パワーダウン。夏バテまっしぐらです。

絶対テルミー。お腹に手足に首の後ろに、、寝る前ササッと。元気パワー注入です!

実は主人が 先日 めまいと頭痛を訴えて 仕事をお休みした時があったんです。めまいは原因が様々。脳とかになると事態は深刻ですが、、今回は疲れから。夏場は体力も消耗しやすく 食事も軽くになりがち。そんな中、仕事での負担が増えたり 睡眠不足だったりでバランス崩したみたい。

最近テルミーしてあげてなかったなー。ゴメン、ゴメン。メニエール一歩手前。

夏にカラダを冷やし過ぎたりで 秋にメニエールになる人が増えるとか。ストレス、食事、運動不足。。気をつけたいですね。

 

 

一か月も前ですが、、7/3に 岡村支部では 札幌の西本晃子先生をお招きして 派遣講師講習会を開きました。西本先生とは2年前の学院セミナーで2泊3日 ご一緒させてもらったんですが、本当に周りを明るくさせる 可愛らしい方なんです。年齢にびっくり。ここで公表していいんだか(笑)?78歳∑(゚Д゚)

全く見えない。。60歳と言われてもびっくりするくらい若い♡そして元気!テルミーをやってる先輩方はみんな若々しくて あたしもあぁなりたい。いや、なれそうだな(笑)と思わされます。

狭い部屋は40人ほどで満タン!蒸し暑い中だったのでエアコンも効かず 熱中症で倒れやしないかと心配しましたが 参加者の皆さんもお元気で。

西本先生の面白くて引き込まれる話術に みんながググッと持って行かれ、軽快で気配りのある実技に 惚れ惚れして 質問が止まらないくらいで終了しました。

 

生き方全てがテルミーに現れている。そんな感動を覚えました。

 

夏真っ盛り、真っ黒けのあたしはテニスにもだいぶお熱で(笑)7月末に春日井市の小さな大会で3位入賞!その初戦。実は足が引っかかり転倒×××。膝は擦りむき、流血の中勝ちきりましたー

実は捻挫してたんです、、表彰式の時には立ってるのも必死💦そのあと みんなでファミレスに行った時には 足に体重がかからないように 引きずって痛みを逃してました。

これはヤバイ!と明後日にも試合が控えてたので すぐテルミー。 どこが原因なのか、テルミーしたらすぐ分かりますよね。患部とは違う部位にも 周りと違う熱さを感じるところがあります。

空間法と摩擦で 15分くらいかけて そのあとちょっと経ったら すでにさっきの痛みが軽減してる!そもそも体重もかけられないくらいだったのに。普通に歩ける!

それから帰ってからもう一度。翌朝 またテルミー。その時にはもう完全に完治🎵

テニスに行けてしまいました(笑)

そして 火曜日にまた試合。

そこでも問題なく 準優勝✨やりましたー!

 

準優勝したことよりも テルミーはホント凄いよって言いたいんだけど みんなにそうそうこの歳になって捻挫しないけどって言われちゃう(ー ー;)

きっと子どもたちが成長していく間にあるある!?そんな時には テルミーをすぐかけることを忘れないでねー(笑)

 

夏休み折り返し。

まだまだ暑い日が続きますが みなさんご自愛くださいねー。