夏のおもいで

08.30
2011

8月もあと1日。夏の最後のイベントで 香嵐渓:足助村にいってきましたdash.gif保育園をお休みして 朝も早起きのこども達gemini.gifshine.gif
クーラーボックスと水着、着替え魚を捕まえるための網とミニバケツ。なぜか 大地が大事にしているオオクワガタまで準備して レッツゴーcar.gif
足助村はこんなところpc.gifhttp://www.asuke.aitai.ne.jp/~yashiki/asukemura.html
香蘭渓はmaple.gif紅葉狩りで有名で名古屋から一時間くらいの緑と水の豊かな避暑地ですbud.gif
ラスト一棟のバンガロー(と言っても古い日本家屋って感じ)を予約できたので 赤ちゃんも安心して参加できました(携帯式の蚊帳も持参←かなりお役立ち)
足助唯一?の スーパーで買い出しして バンガロー前の炉で お昼準備up.gif野菜を洗ったり とうもろこしの皮を剥いたり こども達もお手伝いして 「おなかすいたーsad.gif」「まだー?」と飢える声。
できたての焼きそばをささっと食べたと思ったら すぐに水着に着替えて「早く川いこ~!」
やっぱりこども達の目的はこっちねsmile.gif
水難事故が多い夏ですから 保護者もヒヤヒヤですtyphoon.gif
流れが速かったり、思いがけず深い場所がある自然の川は 岩場も滑るし 足を取られるほどの流れもあって 大人さえも危ないimpact.gif
「そっちはダメーッ」「足元しっかりしてねー」「岩は滑るよー」「ほらっ!だからこっちだってば」ってもう必死ですよ。。
そんな中だから 楽しさも倍増up.gif
危ないほど 夢中になって 川の流れに逆らって 果敢に上に進んでいく6歳児…coldsweats02.gif
「マッキーはやく~」「あと少しだっ!がんばるぞー」「きをつけろよ~」
こども同士も声かけあっちゃって 困難に立ち向かう冒険気分。
「ファイトー!いっぱぁーつpunch.gif」です。まさに。
そしてバランスの悪い(笑)大人の方が滑って パンツまでびしょ濡れに… sweat02.gifあ~ぁ…やっぱり水着持ってこればよかったわthink.gif
川で小さい魚を捕まえたり 石ころひとつまでこども達の好奇心はホントにキラキラlovely.gif
アタシも こども達と遊ぶと同じ目線になってしまうので 一緒にワクワクしましたけど(笑) もちろんリーダー気分←当たり前か。
おやつまで食べて たっぷり遊んで 名物の「五平餅」を食べにいって あとは車でバタンキューsleepy.gif
たのしい夏の思い出になりました。
そして アタシはというと濁流?に逆らって引率した分 下半身がダル重ですwobbly.gif 今夜はしっかりテルミーして寝ないと 明日のテニスに響きそう…
アタシよりひどく滑って 擦りむいた大人のSちゃん。帰ったらテルミーしてねsmile.gif

真夏のおやこテルミー

08.18
2011

夏休み、いかがおすごしですか?うちは11〜16日までお休みをいただいて、子ども達とめいっぱい遊び倒しましたsweat01.gifポケモンの映画、科学館、マリーナでヨット体験、安曇野で親戚とBBQや花火、公園で昆虫探し。。。これだけ充実したお休みを過ごして 子ども達はいったいどれだけ覚えているんでしょうかねcoldsweats01.gif
盆明け最初のお仕事はおやこテルミーでした。夏休みとあって子ども達が7人!にぎやかでしたよ〜happy02.gifはずかしがってお母さんの後ろに隠れちゃってる子も、うちにずっと通ってくれててすっかり馴染んでる子もみんなテルミッ子。

テルミーはなかなか一度では伝えきれないので 毎月来ていただくとありがたいのですが お仕事をされている方はお久しぶりだったりします。お子さんの成長にびっくりしたり『ママ、テルミーして〜』ってせがまれます、なんてお話を聞くとちゃんと【家庭のテルミー】が浸透しているな〜って嬉しくなりますheart04.gifどんなにテルミー歴が長くとも、どんなに技術があろうとも、やっぱり“お母さんのテルミー”がいちばんですup.gif
今回は0歳児が3人lovely.gifなんともいえない可愛さに癒されました。今回は『こんなときどうかける?』の資料をお配りして順番に火付けと、お子さんの掛け方を見ながらのフォロー。どのお子さんも安心して体を預けている様子でお母さんが日頃どうかけているかが見えてきます。

お子さんのテルミーが終わってから 大人同士で首〜肩の掛け合い。小さいお子さんばかりかけていると どうしても持ち方は『三指2本把持法』が主になりますし、ストロークが短くなってコチョコチョした流れになってしまうので大人の体と『五指2本把握法』にも慣れておきたいですね。自分でかけるのもそっちの方が断然気持ちいい!アタシもみなさんに腕や足にテルミーをさせていただきました。ちょうど前日、人生初めての捻挫をしたSちゃん。受傷後すぐにテルミー(スコープ)でしっかりと熱を入れてきたので 歩けるまでになっていて本人がいちばんテルミーの効果を実感されたようですsmile.gifアタシのあつ〜〜〜い熱もプレゼント(自分ではなかなかそこまで入れられないですからねsweat02.gif)早く楽になりますように。次回は9/20です。

おやこテルミーの終盤には 赤ちゃん達はすっかりおやすみタイムsleepy.gifたまりませんっ^^

そうそう16日、妊娠中ずっと通っていただいてたYちゃんが第2子、元気な男の子を出産されました!おめでとうございますbirthday.gifまた出産祝いテルミーにいってきたら可愛い写真とともにご報告しますね。

鶴田先生の経絡講座☆

08.10
2011

昨日は なんとも充実した1日でしたhappy02.gif
鶴田先生の経絡とテルミーの講座。今回参加者は6名だったので 個人的な質問もたくさんできたし 実技も手取り足取りgood.gifでホントに贅沢な講義でした。
施術する自分の軸の大切さ。
目の位置を安定させる。
姿勢(自分の身体を歪めて治療しない)
腕の動き(脇が開き過ぎない、肘から下の回転を利用して冷温器を動かす)
指導されながらやってみたら無駄な動きがなくて施術が楽~note.gif 自分の腕がムリな動きをしていたのが明確…sweat02.gif先日まで続いていた【テニス肘】の原因は施術の姿勢だったかも!
その痛みも患部でなく、経絡上の治療点でケアする。経絡のつながりがある場所で反応を見る。って経絡はなかなか難しい。
それだけじゃなくて冷温器のあたり具合だけで緊張やコリを発見search.gif なでるだけで変化していくのを目の当たりにしてみんな「えぇ~っ」て声があがりっぱなしでしたup.gif
モデルになった参加者のお尻がプリッと盛り上がってたのが なめらかにゆるんで仙骨部分が広がったのにはビックリ。
(さすがに写真が残せませんが、カラダにペンで腰椎や腸骨、仙骨も書き入れてhappy01.gif分かりやすかったですよ)足の治療点だけでもたくさんあって腰、肩、首にまで繋がっているので 足をしっかりやりましょうと言われているのかがよく理解できましたよ。
触診、治療、変化を確認しながらやっていくことで結果がきちんと出て施術がより楽しくなってくるよ~、と先生自身が楽しそうにお話してくださいましたshine.gifそんな風になりたい〜
一日時間を忘れるほど みんな集中してましたね。お昼restaurant.gifも気づけば13時半くらいになってたし、 終了時間を延長して たっぷり指導してもらえて大充実~up.gif先生ありがとうございました!!
そしてこの勢いのまま 来月6日に実技中心の【鶴田先生の講座】を開いていただくことになりました!
わーーーーいsign03.gif
それまでにこの手技を自分で定着させなきゃな~wobbly.gif
早速復習したくて こども達のカラダを使って プリントを見ながらぶつぶつテルミー(笑)
「今日は足をいっぱいやるね」とひばりはさすがに鋭いcoldsweats01.gif 咳き込みやすいので小胸筋に繋がる足の中足骨や背骨周りもしっかり。
最近朝からよく鼻血を出す大地にも 腰椎4、5番あたりをしっかりケア。粘膜が強くなるそうです。
習った手技は 早速今日のお客さんに生かせそう!生かせるか?生かせなきゃ(笑)
土曜日も復習がてら 掛け合いの予定notes.gif実践あるのみ!!

次のページ →